何でもやろう 9解決編3
2015/03/06
リフォーム
雨樋撤去撤去後、今までの樋吊り金物の位置を代えます。
それは今までの樋吊り金物の位置(間隔)が荒かったため、もっと細かく金物を入れるため、位置がずれます。その為ビス穴が残るんで、変成シリコンで塞ぎます。
新規で樋吊り金物を入れ直すため、金物を後先入れて、糸を貼って揃えて固定していきます。
そうするとこんな風に出来あがってきます。
真ん中あたりのラインが少し高いでしょ。
これは水が流れやすくするために、勾配を付けます。
そうして付いた軒樋がこれです。
若干、真中で高くなっているのがお解りいただけますか?
そして完成です。
綺麗にラインも通って仕上がりました。
以上一般住宅のリフォーム例です。
通常雨樋交換は板金屋さんの仕事になります。
住宅でどこに頼んでいいかとお困りの際には取りあえず当社にご相談ください。
|
NEW
-
千葉でログハウスの建築ならログ工房とっとの森へ
2019/11/05 -
勝浦市にあるログハウスの台風被害修理
2019/11/05 -
やはり突発仕事
2015/05/23